2016年01月20日
長続きする秘訣
昨日、倫理法人会の講話でこんなことを学んだ
何かものごとを長続きする秘訣
たとえばダイエット
ダイエットといえば、あと◯キロやせるぞ!
というのを考えますよね
そして、痩せた時の自分をイメージする
これが通常のやり方
けれど、これが長続きしない
どうしてか?
それは目的が「自分のため」だからです
自分がこうなりたい、ああなりたい、これは自分に対しての約束
けれど人って、自分には甘いも
自分に対しての約束は
「ま、いっか」
と軽い気持ちで考えちゃう
だから長続きしないんです
じゃぁ、長続きさせるためには?
目的を「自分のため」ではなく「人のため」にしちゃう
例えば
「痩せたらうちのカミさんとかっこいい服を着てデートをする
そしてカミさんを喜ばせるんだ!」
そして相手と約束をする
「◯キロ痩せたら、かっこいい自分とデートしよう!」
人と約束をすれば、相手を喜ばせるような目標を立てれば
それは長続きします
これがものごとを長続きさせるコツです
えっ、カミさんがデートを拒否する?
そのときは・・・まずはもっと男を磨くことを長続きさせましょう
何かものごとを長続きする秘訣
たとえばダイエット
ダイエットといえば、あと◯キロやせるぞ!
というのを考えますよね
そして、痩せた時の自分をイメージする
これが通常のやり方
けれど、これが長続きしない
どうしてか?
それは目的が「自分のため」だからです
自分がこうなりたい、ああなりたい、これは自分に対しての約束
けれど人って、自分には甘いも
自分に対しての約束は
「ま、いっか」
と軽い気持ちで考えちゃう
だから長続きしないんです
じゃぁ、長続きさせるためには?
目的を「自分のため」ではなく「人のため」にしちゃう
例えば
「痩せたらうちのカミさんとかっこいい服を着てデートをする
そしてカミさんを喜ばせるんだ!」
そして相手と約束をする
「◯キロ痩せたら、かっこいい自分とデートしよう!」
人と約束をすれば、相手を喜ばせるような目標を立てれば
それは長続きします
これがものごとを長続きさせるコツです
えっ、カミさんがデートを拒否する?
そのときは・・・まずはもっと男を磨くことを長続きさせましょう
Posted by ひろさん at 05:46│Comments(0)
│ひろさんの独り言